すがの
2017年度卒
所属:文学部
出身地:北海道
好きなジャンル:よく読むのは評論とか批評とかいわれているものです。
この1冊!:『断片的なものの社会学』岸政彦 朝日出版社/2015年 1冊に絞るのは難しいが、そのまなざしのやさしさと深さに感銘を受けた書物として。
一言:ことばという枠組みにとらわれることで、わたしたちは自由のツバサを持つ。
いすひろし
2018年度卒
所属:工学部
出身地:関東の都会でも田舎でもない中途半端なところ
この1冊!:1冊ではないのですが、星新一のショートショートは完成度が高くてサクサク手軽に読めるので大好きです。
一言:最近授業がキツくて専門書しか読んでない気がします。
玉置 志乃
2018年度卒
所属:文学部
出身地:北海道
この1冊!:『老人と海』アーネスト・ヘミングウェイ/福田恆存訳 新潮社/1966年 読み終えて、ある種の清々しさを覚える小説。タイトルは平凡なようで秀逸だと思います。
一言:本は1文字ずつしか読めないのだと、最近になってようやく気づきました。
Cnau
2018年度卒
所属:文学部
出身地:北海道
好きなジャンル:ほっこり系、人の死なないミステリ
この1冊!:『八月の六日間』北村薫 角川文庫/2014年 日常と離れた山へ。様々な出来事や出会いが丁寧に描かれていて、穏やかな気持ちになります。
一言:浜の人(?)なので、たまに海が見たくなります。
Siberian
2018年度卒
所属:文学部
出身地:青森県八戸市
好きなジャンル:歴史物,悲劇
この1冊!:『若きウェルテルの悩み』ゲーテ 言わずと知れた悲劇の王道。「敗北者」ウェルテルに惹かれる僕もまた敗北者。
一言:鹿と鷹と燕を愛する南部原理主義者です。